Running In Vol.3 燃費

2022年2月19日

こんにちは、Gentle Street Riderです。

Street Twinのodometerが1,390㎞を超えました。慣らし運転終了の目安が1,500㎞だとすると、ほぼ終わりに近づいたと思います。今回はここまでの燃費について触れてみたいと思います。

odometerが1,390㎞を超えました。

Street Twinの慣らし運転初期の燃費は20㎞/ℓ程度からスタートしました。そのあとは大体において23㎞/ℓくらいです。ネット上で他のStreet Twinオーナーさんが述べている燃費は30㎞/ℓというものもあったので、物足りない感じがしていました。ただ、私の普段使用する道路だと、5速を使う機会がほとんどなく、3速と4速がメインとなります。そのため、23㎞/ℓという燃費も仕方ないと思っていました。

先日、Street Twinにハンドルカバーを使用し、首都高速と高速道路を主体に約170㎞を走ってみました。満タン法ですから多少の誤差はあるものの、173.3㎞を走行してStreet Twinに給油したガソリンは5.71ℓです。結果、Street Twinの燃費を計算すると約30.4㎞/ℓでした。初めて30㎞/ℓを超えました!Street Twinって燃費がいいんですね。6速があったらもっと伸びそうです。

ちなみにガソリンはレギュラーを使用しています。Street Twinは外車だからと最初はハイオクを入れていたのですが、レギュラーガソリンを試したところ特に不具合がなかったので、いまはレギュラーを使用しています。

今回は燃費について振りかえってみましたが、Street Twinは優秀なバイクだなあと思います。暖かくなったら、ツーリングに行きたいです。

Ride Gently, Ride Safely.

173.3km走行しましたが、ガソリンはまだ残っているようです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。