Wear & Goods Vol.5 プロテクター

2022年8月12日

こんにちは、Gentle Street Riderです。

Street Twinとのツーリングにプロテクターを買ってみました!

Street Twinでツーリングに行くときは、いつもプロテクターが着いたバイク用ジャケットを着用します。街ではTシャツなどの薄着でバイクに乗っているライダーも見かけますが、私には怖くてできません。

プロテクター付きのバイク用ジャケットは数多く販売されていますが、最近どれも似ている気がしているように感じていました。そこで、普段使っているようなジャケットの下に着ることができるプロテクターに興味を持ちました。このタイプなら、上に羽織るジャケットの選択肢が広がると思ったのです。

HyodoのD30です

購入したのはHyodoが販売しているD30というタイプです。各社から販売されていますが、メッシュ部分の着心地がよかったこれにしました。定価は税込みで32,890円ですが、ライコランドから来るハガキにある1割引きを使用して購入しました。私にはLサイズがピッタリでした。

いまは夏なので上に羽織るものはメッシュのジャケットです。こちらは昨年モデルですが、ワークマンのメッシュジャケットです。Sale品でしたので、1,900円くらいで買ったと思います。Lサイズです。

前述のプロテクターとは価格のギャップが大きいですが、使用した感じはばっちりでした。快適であるとともに、安心感もあります。毎日暑いですが、これならStreet Twinと快適なプチツーを楽しむことができそうです。

ワークマンから秋用のジャケットが販売され始めたようなので、組み合わせを考えてみようと思います。Street Twinとのツーリングに楽しみが増えました。

Ride Gently, Ride Safely.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。