2022年3月5日
こんにちは、Gentle Street Riderです。
Street Twinのチェーンをメンテナンスしました!

Street Twinのodometerが1,500kmを超えたので、チェーンメンテナンスを行いました。前回のメンテナンスでは、メンテナンスローラーが使いずらく感じたので、ジャッキやスタンドの購入を考えていました。ただ、せっかく買ったので、もういちどメンテナンスローラーでやってみることにしました。


Street Twinの後輪を少しずつ両手で回しながらチェーンクリーナーをチェーンにスプレーし、ブラシで清掃します。1周すると最初の画像のようにきれいになりました。

もういちどStreet Twinの後輪を少しずつ両手で回しながら、チェーンルブをスプレーします。そして、15分くらいルブの浸透を待ちます。15分経ったら、Street Twinの後輪を少しずつ両手で回しながら、余分なチェーンルブを拭き取ります。これで終了です。
全部で3回、Street Twinの後輪を少しずつ両手で回したことになります。慣れたせいか前回より楽に感じました。これはこれでよいのかもしれませんね。
ただ、エンジンオイルや冷却水の量をチェックする場合はバイクを水平にする必要があるので、やはりメンテナンススタンドは欲しいです。
メンテナンスをしたので、Street Twinも気持ちよさそうに走ります。早くツーリングに行きたいです。
Ride Gently, Ride Safely.