Maintenance Vol.17 オイル交換

2022年7月23日

こんにちは、Gentle Street Riderです。

Street Twinのエンジンオイルを交換しました!

エンジンオイル交換後に気持ちよく走りました。

前回Street Twinのエンジンオイル交換を交換したのは2022年1月でした。ODOMETERがようやく1,000㎞に届こうとするときだったので、エレメントの交換を一緒に行いました。これが最初のオイル交換です。

ODOMETERが3,400㎞を超えました。

今回は2回目のオイル交換になります。ODOMETERが3,400㎞を超え、1回目のオイル交換から6ヵ月が経過したこともあり、Street Twinのエンジンオイルを交換することにしました。エレメントの交換はパスしました。

私は赤男爵さんのオイルリザーブシステムの会員なので、オイルはVSグレードの10W-40です。かかった費用は交換工賃860円です。エンジンオイルを交換後はStreet Twinのエンジン音が少し静かになりました。これから夏の暑さがさらに厳しくなりそうなので、Street Twinのエンジンにかかる負担を少しでも軽減できたらと思っています。

VSグレードは部分合成油なので、もう少しマメに交換する方がよいのかな…とか、全化学合成油であるVRグレードにした方がよいかな…など、あれこれ考えています。ただ、VSグレードで不具合が出るようでもなさそうなので、Street TwinにはしばらくVSグレードにしておこうと思います。ライコランドや2りんかんに行くと、いろいろなブランドのオイルが売られているので、いずれそれも試してみたいです。

エンジン音が気持ち良さそうなので、暑い日でしたが少し走ってみました。ひまわりがきれいに咲き始めています。見ごろはもう少しあとのようでした。

暑い日が続きますがツーリングが楽しみです。

Ride Safely, Ride Gently.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。