Custom Vol.11 フレームスライダー

2022年7月9日

こんにちは、Gentle Street Riderです。

Street Twinにフレームスライダーを装着しました!

Street Twinにようやくフレームスライダーを装着しました!

先日購入したスピンナーハンドルが活躍しました。見た目が少し細かったので不安でしたが、楽にボルトを緩めることができました。スピンナーハンドルで1本、ドライバーで2本緩めることで、片側のボルトを外すことができます。

これでStreet Twinのクラッチ側にフレームスライダーが着きました。ブレーキ側も同じです。装着する際に5㎝程度のパイプを使用します。説明書には少し長さが異なるように記載されているのですが、実際に比べてみると同じようです。着けてみて不具合はなさそうなので、大丈夫と思います。

最後にフレームスライダーを六角ボルトで固定して作業は完了です。作業時間は1時間くらいかと思います。私は自分でカスタムすることに慣れている方ではないので、慣れた方ならもっと早いと思います。

またStreet Twinがカッコよくなりました!そろそろ洗車しなくては。

Ride Gently, Ride Safely.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。