2022年9月10日
こんにちは、Gentle Street Riderです。
Street Twinを簡単に点検しました!

Street TwinのODOMETERが4,000㎞を超えました。ちょうどチェーンメンテナンスでStreet Twinをフロントホイールクランプとメンテナンススタンドで立てているので、ついでに各部をチェックしました。


3,200㎞くらいのときに冷却水をMaxにしています。Street Twinの冷却水が減ったのは立ちごけをしたときに漏れたからです。それから減っていないと言えそうです。
3,400㎞くらいのときにエンジンオイルを交換していますので、約600㎞走りました。エンジンオイルは減っていないと思ってよさそうです。


Street Twinの前後タイヤに釘などの異常はありませんでした。前輪の溝は浅くなりつつあるようです。後輪の溝は深いです。Depth Gaugeを使いませんでしたが、少しずつ溝が浅くなっているようです。


Street Twinのブレーキパットを早い人は6,000㎞超で交換するような記事をインターネット上で見たので、自分でパッドの残りを確認しようとしました。でも、基礎知識がないとわかりせんね…。Street Twinを買って1年経ったくらいにショップへ点検を依頼するか、もう少しばらし方などを勉強して自分で点検するか考えてみたいと思います。
あまり大きな変化を見ることができませんでしたが、Street Twinは快調です。秋のツーリングを楽しみたいと思います。
Ride Gently, Ride Safely.