2023年2月18日
Street Twinで牛久大仏に行きました!

こんにちは、Gentle Street Riderです。
茨城県牛久市に大きな大仏があるのをご存知でしょうか。近くにあみアウトレットがあるのですが、アウトレットからもよく見える大きな大仏様です。今回はStreet Twinでその牛久大仏に行ってきました。



あみアウトレットからバイクで5分ほどの距離かと思います。敷地はとても広いです。バイクも多く駐輪できそうです。駐車場までは無料で入ることができます。
拝観料500円で庭園に入ることができ、拝観料800円で大仏様の胸元85mのところまでエレベーターで行くことができます。庭園に入り大仏様へ歩きますが、改めて大きさに驚きます。エレベーター入口は大仏様の背中側にあります。


大仏様の中には靴を脱いで入ります。入って順路を進むとエレベーターに案内され、大仏様の胸元へ行くことができます。途中には大仏様の実物大の足の指があります。大きい…。胸元には小窓が複数あります。本当は富士山が見えるらしいのですが、この日がガスが濃いのか見ることができませんでした。


入口付近にはお土産物を買うことのできるお店が並んでいます。少し小腹が減ったので、バクダン焼きというものを食べることにしました。500円でしたが、結構大きいです。たこ焼きとお好み焼きを足して二で割ったようなもののようでした。簡単な食事を摂るための休憩スペースもありましたので、そこで食べました。美味しかったです。
天気の良い日だったので、のんびりとしたよいプチツーでした。こんどはどこにいこうかな。